SSブログ

鼻うがいで使うネティポットとは? [ネティポットの基礎知識]

そろそろ花粉症の季節ですね。
早くも鼻がむずむずしてきています・・・!

本格的にひどくなる前に今年こそなんとかしたいなあ・・・と調べてみたところ、
鼻うがいが流行ってるみたいですね。

最近は鼻うがい薬のCMもよく見るので、買ってみようかなと思っていたのですが、
どうやら市販薬を買わなくても鼻うがいはできるようです。
そして自分で作った方が安く済むらしいです・・・!(∩´∀`)∩

鼻うがいの洗浄液の作り方についてはのちほど記事にしますね!
記事更新しました!
⇒鼻うがい用生理食塩水の作り方はコチラ



・・・で、自分で洗浄液を作って鼻うがいをする際にはそれを入れて鼻に流し込む容器が必要ですが、
それを「ネティポット」というらしいです。




なんかアジアン雑貨な感じで本格的ですね・・・!

ちなみに、鼻うがいの本場はインドだそうです。
「鼻ヨガ」とも呼ばれていて、インドでは日常的に行われている健康法だそう。
ネティポットも街中で普通に売られているとか。

でも、もうちょっと手軽に始めたいなーと調べてみたところ、
↑のような本格的なネティポットだけではなく、樹脂製のものも発見!



お安いし小さいジョウロみたいで可愛いしまずはこっちにしようかな(笑)
しばらく検討してみます!

本格的に花粉が飛び始めるまでには決めないと・・・!


あと、鼻炎対策のお茶というのもちょっと気になってます・・・!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|鼻うがい用生理食塩水の作り方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。